著者
山田 恒夫 放送大学教授発行年
24ISBN
978-4-595-32486-4サイズ
A5ページ数
340全体のねらい
情報化と国際ボランティア活動は、国際化した21世紀の市民社会の形成に大きな役割を果たすものと考えられる。情報化、特にCOVID-19パンデミック下のバーチャル化はこうした動きに多大な影響を与え、サイバーボランティア(eボランティア)という新たな形態も出現した。今後、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向け、新常態における新たな展開も求められる。本書では、国際ボランティア研究のトピックとその実践を紹介し、国際ボランティア活動への理解を深め、自らのキャリアと関係づけ考えられるようにする。章の構成
1.国際ボランティア学2024
2.情報社会と国際ボランティア
3.国際ボランティア活動の諸相(1)-身近な国際保健ボランティア活動-
4.国際ボランティア活動の諸相(2)-海外における教育協力-
5.国際ボランティア活動の諸相(3)-海外における地域開発協力-
6.国際ボランティア活動の諸相(4)-海外災害救援-
7.国際ボランティア活動の諸相(5)-国内における外国人支援-
8.国際ボランティア活動の諸相(6)-子どもに対する支援-
9.国際ボランティア組織と持続可能性(1)-NGO-
10.国際ボランティア組織と持続可能性(2)-企業の社会的責任-
11.国際ボランティア組織と持続可能性(3)-JICA海外協力隊と地方創生-
12.国際ボランティア組織と持続可能性(4)-宗教的利他主義と市民社会-
13.キャリアとしての国際ボランティア-成長過程とコンピテンシー-
14.国際ボランティアの教育と人材育成
15.展望:ポストコロナの国際eボランティアとSDGs
販売価格 |
3,850円(税350円)
|
型番 |
6785 |