著者
秋光 淳生 放送大学准教授
仁科 エミ 放送大学教授発行年
25ISBN
978-4-595-32526-7サイズ
A5ページ数
300全体のねらい
パソコンの基本操作について学んだのち、情報通信システムを活用するために必要な技法について学ぶ。
その後、パソコンソフトを駆使して文献を検索し、表計算ソフトを用いて図表を作成し、文書作成ソフトでレポートを作成し、最後にプレゼンテーションソフトを用いてプレゼンテーションを学習する。主体的な取り組みを行い、自分の学習について振り返りを行うことで、遠隔学習者として必要な素養を身につけることを目指す。章の構成
1.パソコンの基本操作
2.インターネットのしくみとWebの活用
3.インターネットを利用した学習
4.電子メールのしくみと利用
5.情報セキュリティ
6.リスクマネジメント・情報倫理
7.図書館の利用方法
8.電子情報源の利用方法
9.表計算の基本
10.図表作成の技法
11.文書作成の基本
12.文書作成の技法
13.プレゼンテーションの基本
14.プレゼンテーションの技法
15.パソコンを今後の学習にどう生かすか
販売価格 |
3,300円(税300円)
|
型番 |
6786 |