著者
辰己 丈夫 放送大学教授
高岡 詠子 放送大学客員教授・上智大学教授発行年
25ISBN
978-4-595-32527-4サイズ
A5ページ数
320全体のねらい
情報科学の入門段階では、コンピュータとソフトウェアについて学ぶことから始める。本書では、数の記述、情報のデジタル表現、アルゴリズム、統計、プログラミング、ネットワーク、データベース、シミュレーション、ユーザインタフェイス、情報の認知などについて、その学問的背景や、実際の機器の動作の仕組み、人間との関わりなどについて、初心者にわかりやすいように、図表などを用いるなどの工夫を取り入れて説明する。章の構成
1.人間の活動と数の表し方
2.二進法・ビット・整数の計算
3.計算のしかけ
4.絵と音を計算する
5.確率と情報量
6.おはなしコンピュータ
7.基本的なプログラミング
8.応用プログラミング
9.いろいろなアルゴリズム
10.ネットワーク・インターネット
11.データベース
12.見えない情報技術
13.プログラミングを利用したシミュレーション
14.ひとにやさしい情報システム
15.HCIとUX
販売価格 |
3,630円(税330円)
|
型番 |
6787 |